[仮想通貨]今日のニュース6/20
仮想通貨の今日のニュースをまとめました。
世界経済の雲行きは怪しいが仮想通貨は安泰、ラガルドIMF専務理事が今後を予測
ラガルド専務理事は、6月8~9日開かれたG7で、トランプ米大統領が共同声明に署名しないで閉幕したという異例の事態にコメントした。ラガルド氏はトランプ氏の貿易政策を遠回しの表現で批判し、現行の貿易慣行に挑戦することは、ビジネスの信頼を傷つけるものだと述べた。同氏はここでも、仮想通貨にも触れて、その行き先に楽観視しているとの持論を展開した。
続きはこちらcoinchoice.net
BTCのライトニングネットワーク上で「ポケモン」をプレイ、「Poketoshi」が登場
ポルトガル人ソフトウェアエンジニアのジョアン・アルメイダ氏が、ライトニングネットワーク上で、任天堂の人気ゲーム「ポケットモンスター」がプレイできるプラットフォーム「Poketoshi」を製作した。ネクストウェブが19日に報じている。
続きはこちらcointelegraph.com
トルコの「国家仮想通貨」と宣伝していたトルコイン、ポンジ・スキームだと判明
発行者がトルコの「国家」仮想通貨だと宣伝していたトルコインが、ポンジ・スキームだと判明した。ヒュッリイェト・デイリー・ニュースが18日に報じた。
続きはこちらcointelegraph.com
韓国大手取引所ビッサム、ハッキングで33億円分の仮想通貨盗難被害、16日から流出の噂も
韓国の大手仮想通貨取引所ビッサムがハッキング被害を受け、3000万ドル(約33億円)が盗まれた。同社がツイッターなどで明らかにしている。インターネット上では16日ごろから、大量のイーサリアムが引き出されていると噂されていたという。
続きはこちらcointelegraph.com
孫正義氏、仮想通貨とブロックチェーンに対する見解示す
20日に開催されたソフトバンクグループの株主総会で孫正義会長兼社長は、現状の仮想通貨に対して否定的な見解を示したものの、ブロックチェーン技術は使っていくという考えを明らかにした。
続きはこちらcointelegraph.com
-
前の記事
[仮想通貨]今日のニュース6/19 2018.06.19
-
次の記事
eスポーツと仮想通貨 2018.06.20