[仮想通貨]今日のニュース5/1
仮想通貨の今日のニュースをまとめました。
目次
ベネズエラ、官製仮想通貨ペトロ購入で原油を30%割引くとインドに提案
ベネズエラ政府は、インドに対し、ベネズエラ政府が発行する仮想通貨「ペトロ」で使えば、原油の価格を30%値引きすると提案をした。インドの報道機関ビジネススタンダードが4月29日に伝えた。
続きはこちらcointelegraph.com
豪州ユニセフ、仮想通貨の採掘を寄付として受け付け
ユニセフのオーストラリア支部は4月29日、仮想通貨を採掘するために必要なコンピューターの処理能力を、寄付として受け付ける計画を発表した。
続きはこちらcointelegraph.com
米国、仮想通貨投資は証券取引法に準拠する方向へ=SEC委員
米証券取引委員会(SEC)のロバート・ジャクソン委員が4月30日、イニシャル・コイン・オファリング(ICO)に関して投資家の保護を強調し、今後は、仮想通貨の投資を証券取引法に準拠するようにする方法を検討していくことを示唆した。米CNBCのインタビューで発言した。
続きはこちらcointelegraph.com
金融機関20%が2018年度内にも仮想通貨市場に参入との見通し:トムソン・ロイター調査
4月24日(火)、トムソン・ロイターが自社サービス「アイコン(Eikon)」などを含むプラットフォームのクライアントをもとに行った、調査の結果を明らかにした。
続きはこちらcoinchoice.net
欧州委員会、ブロックチェーンで偽ニュースに対抗
欧州委員会(EC)は、オンラインの偽情報拡散に対抗する枠組みの一部に、ブロックチェーン技術を採用する計画だ。テッククランチが4月30日に伝えた。
続きはこちらcointelegraph.com
-
前の記事
[仮想通貨]今日のニュース4/30 2018.04.30
-
次の記事
[仮想通貨]今日のニュース5/2 2018.05.02